てぃーだブログ › 沖永良部島ガイド › 稲(米) › 稲の花

2009年05月25日

稲の花

稲の花

大城小学校の田んぼで稲の花が咲いています。

手前側の品種 峰の雪もち の花が咲いています。9時ごろにはしぼんでしまいます。

奥のほうの品種は ゆがふもち 1週間ほど花が咲くのは遅れそうです。

両方とももち米です。

例年3月1日前後に田植えをして、7月上旬に稲刈りをします。

その1週間後に脱穀をします。

今年で栽培を始めて15年目になりますが、10年間は関わっています。

先週子供達に追肥と草取りを教えました。

子供達が頑張っています。



同じカテゴリー(稲(米))の記事
大城小の稲
大城小の稲(2010-03-28 18:45)

今日は田植えです。
今日は田植えです。(2010-03-01 07:43)

3月に田植え予定
3月に田植え予定(2010-02-20 12:27)

稲刈りの記事
稲刈りの記事(2009-07-28 08:16)


Posted by 沖永良部島ウミガメネットワーク at 19:01│Comments(0)稲(米)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。